期 日: |
令和元年11月23日(土)・24日(日) |
場 所: |
千葉県千葉市中央区FESTIVAL
WALK蘇我前面水面 |
|
≫アクセス:http://harborcity-soga.jp/access.html |
|
|
主 催: |
日本ジェットスポーツ連盟 |
後 援: |
公益財団法人マリンスポーツ財団 |
特別協賛: |
フェスティバルウォーク蘇我 ホットウォータースポーツマガジン社 |
協 力: |
ヤマハ発動機(株)/BRPジャパン(株)/(株)カワサキモータースジャパン/(株)ジェイエスピー・レスコ事業部 |
|
(株)東海機材J-LINE/なかさん-プロジェクトSOLAS.JP/トタル・ルブリカンツ・ジャパン(株) |
|
(株)ワールドジェットスポーツマガジン社 |
|
(有)ファクトリーゼロ/田辺ボーグ(株) |
|
(有)フェネックグループ/ (株)ケー・ジー・アイ/(株)ユニマットプレシャス |
参加資格: |
JJSFに登録されているフリースタイルP、A、M級及びアクアボードライセンス保持者であること。 |
競 技: |
【フリースタイル競技】 |
|
①レースクラス P(1200cc
まで)/A 900ccまで/A1200ccまで/W(900ccまで)/M(1200ccまで) |
|
②ダブルエントリー、トリプルエントリー可能 |
|
③参加人数により予選を行う。 |
|
【アクアボード競技】 |
|
①クラス(プロクラス/ミドルクラス/ウィメンズクラス/ビギナークラス/キッズクラス/フリークラス) |
|
②HEAT1とHEAT2のポイントの合計により順位を決定する。 |
エントリ-: |
①インターネットによる申込 フリースタイル(開始:10月21日 締切:11月5日) アクアボード(開始:10月21日 締切:11月15日) |
|
フリースタイル競技≫ アクセスして、エントリー手続きを行ってください。 |
|
アクアボード競技 ≫ アクセスして、エントリー手続きを行ってください。 アクアボードのページ<<大会への参加手順の詳細はこちらから |
|
②郵送等による申込み フリースタイル(開始:10月21日 締切:11月5日) アクアボード(開始:10月21日 締切:11月15日) |
|
申込み開始日から締切日までに郵送すること。 未成年者は、参加同意書が必要となります。 |
ダウンロード書類: |
・実施概要 【PDF】 |
|
・エントリーリスト(フリースタイル&アクアボード) 【PDF】 |
|
・セーフティインスペクション用紙(アクアボード) 【PDF】 |
|
・演技種目申請書(アクアボード) 【PDF】 |
|
|
表 彰: |
フリースタイル、アクアボード 各1位~3位 |
|
|
そ の 他: |
・排気音は、規制に従うこと。また、サイレンサーを所持・使用すること。 |
|
・競技中はヘルメットを着用すること。 |
|
・大会前セーフティーインスペクション確認書の提出 |
|
・国内競技規則、フリースタイル競技実施規則、本実施要領及び細則による。 |
|
・悪天候及び重大事故時は、中止する場合がある。 |